|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
■革の収納・ケア方法 |
衣替えの季節、いざ、着用しようと衣類を出してみると虫食いや黄ばみやカビの発生やシワクチャになっていたり・・・・・・って経験はありませんか? そんなことにならないように、衣類の収納術(保管)と日々のケア方法のコツや裏技をクリーニングのプロがお伝えいたします。
|
|
|
クリーニング店はお店によって全然違うんです。 だから、信頼できるクリーニング店を見つけるのがとっても大切!安心・信頼のこだわりのクリーニング店をご紹介いたします。 |
|
こだわりのクリーニング店をお探しの方はこちら!
|
|
|
|
|
|
|
衣類を長くご愛用頂くためには、日頃のちょっとした心遣いで大幅に変わってきてしまいます。
特に、革製品は日ごろのメンテナンスが重要。 |
|
【革製品の保管前に・・・】
革製品は、非常にカビが発生しやすい素材です。
シミや汚れが付着したモノを湿度の高い所に置いておくと、すぐにカビが発生してしまいます。
カビの発生を予防するために、下記の事に注意して下さい! |
|
●汚れやシミは、大丈夫?
革製品は、構造上汚れやシミが内部に浸透しやすく、
非常に取れにくいシミになりますので、できるだけ汚さないように注意して下さい。
革に汚れやシミがある場合は、濡らした布をよく絞って軽く拭き取ってください。
ただし、衣類により色落ちや色ムラ、輪ジミなどがおこり、かえって革の損なう可能性がありますので、目立たない所で、必ずテストして下さい。
大切なモノや自信がない場合は、プロのクリーニング店にご相談して下さい。
また、クリーニング店にお願いする場合は、上下・アンサンブル・ベルト等は一緒に出すようにして下さい。
革に自信があるクリーニング店はこちら
●陰干しなどで、よく乾燥させる
革の乾燥は風通しのよい所での陰干しをして、乾燥させます。
湿気などが残っているとカビの発生の原因になります。 |
|
*直射日光に当てると、硬化や変色(色汗)の原因になります
●保管前に保革クリームを塗る
革の油脂文が失われれば、革は硬化してしまいますので、ときどきオイル補給をして下さい。
保革クリームをやりすぎると、革のコシが無くなる場合があります |
|
|
|
|