シミがあるニットの洗濯事例/ニットの洗濯講座/洗濯・染み抜きドットコム
クリーニング・洗濯・染み抜き大辞典
 トップ 洗濯講座 > ニットの洗濯講座 > シミがあるニットの洗濯事例

洗濯上手の洗濯講座
上手な洗濯方法
アイテム別洗濯方法
洗濯の基礎知識
上手なアイロン講座
洗濯でのよくある質問

衣類は、着用すれば、大なり小なり必ず、汚れてしまうので洗濯は必要不可欠です。
「これは、家庭で洗濯できるの?」「家庭で洗濯して大丈夫かしら?」「家庭洗濯での洗濯方法は?」などと家庭の洗濯について悩んでいませんか?

そんな悩みに洗濯のプロが家庭洗濯の疑問や洗濯のコツ、洗濯の裏技などにお答えします!

染み抜きをご家庭で
染み抜きを始める前に
アイテム別染み抜き方法
プロの染み抜き裏技!
クリーニングについて
クリーニングについて
クリーニング店の選び方

「ドライクリーニングって家庭洗濯とは、どう違うの?」 「良いクリーニング店と悪いクリーニング店の違いは?」「染み抜き上手なクリーニング店は」 「クリーニング店は、どんなふうに洗っているの?」 「良いクリーニング店を教えてほしい」

など、クリーニングやクリーニング店についてお答えします

石鹸・洗剤基礎知識
石鹸、洗剤の基礎知識
石鹸、洗剤について
繊維や衣類について
繊維の種類
繊維の製造
繊維の加工と染色
収納・ケア方法
革の収納・ケア方法
クリーニング店を探す

クリーニング店はお店によって全然違うんです。
だから、信頼できるクリーニング店を見つけるのがとっても大切!安心・信頼のこだわりのクリーニング店をご紹介いたします。
おすすめクリーニング店
こだわりのクリーニング店をお探しの方はこちら!
上手なクリーニング店はこちら
クリーニング店を選ぶ
染み抜きが上手なクリーニング店 染み抜きにこだわるクリーニング店
仕上げに自信があるクリーニング店
着物が上手なクリーニング店 着物に自信があるクリーニング店
革のクリーニングができるクリーニング店 革・毛皮に自信のあるクリーニング店
靴、バックのクリーニングができるクリーニング店 バック・ブーツが洗えるクリーニング店
ぬいぐるみのクリーニングができるクリーニング店 ぬいぐるみが洗えるクリーニング店
宅配クリーニングができるクリーニング店 全国から宅急便でお預かりしているクリーニング店
防虫加工ができるクリーニング店 防虫加工ができるクリーニング店
ご自宅まで配達できるクリーニング店 ご自宅まで配達できるクリーニング店
きれいなドライクリーニング溶剤で洗うクリーニング店 きれいなドライ溶剤で洗うクリーニング店
アミノ酸シャンプー,植物石鹸アスパイラル
ホームクリーニング洗剤の決定版
クリーニング店おすすめドットコム
しみ抜きクリーニングナビ

クリーニングについて クリーニング店を探す 洗濯方法 染み抜き方法 石鹸・洗剤 繊維について 収納方法
洗濯講座

   シミがあるニットの洗濯


シミのあるニットの洗濯事例 毛皮のファー付ニットの洗濯事例

今回のニットは、写真では分かりにくいですが長期間タンスにしまっていたので、全体に少し黄ばんでいて、両袖に浮き出てきた黄ばみのシミが多数あります。

今回の事例は、全体の黄ばみと染み抜きを行いながら洗濯します。
黄ばみのシミ


 ① まずは、洗濯表示の確認を!


洗濯表示は、必ず確認します。

洗濯表示を確認する場合は、洗濯絵表示と素材も忘れずに確認します。洗濯絵表示が手洗い可の場合でも、実際に洗えない衣類もマレにあるからです。
素材を確認することで、その衣類の取り扱いがある程度分かるようになれば、洗濯達人の仲間入りです。プロのクリーニング屋さんも必ず素材を確認します。
洗濯表示の確認

取り扱い絵表示について 詳しくはこちら


 ② 色落ちテスト



色柄物の場合は、必ず色落ちテストをしてください。
できるだけ目立たない所で、できるだけ濡らさないように色落ちテストをします。


【色落ちテスト方法】

白いタオルやハンカチに水又は、洗浄液をつけ、軽く絞ります。
そして目立たない所を、トントンと軽くたたき、タオルに色が付いていないかを確認します。

色落ちテスト

これで色がついたらその衣類は、家庭での洗濯では色落ちしますので、
クリーニング店にお任せするのをおすすめします


 ③ 洗濯液を作る



基本的におしゃれ着を洗濯する場合は、中性のおしゃれ着専用洗剤を使用します。

アルカリ性の洗剤(一般的な洗濯洗剤)や石鹸を使用しても問題ない場合もありますが、中性の専用洗剤に比べて色落ちや収縮しやすくなります。収縮は、使用するおしゃれ着専用洗剤の性能によって大きく変わります。洗剤について詳しくはこちら

今回は、プロのクリーニング屋さんも絶賛している「プロ・ウォッシュ」を使用しました。
プロウオッシュは、プロのクリーニング屋さん用に開発された、本来水で洗えない衣類を水で洗えるように工夫したおしゃれ着用の中性洗剤です。

ウール洗いのオシャレ着洗剤はこちら
ドライマーク洗剤

【洗濯液の作り方】

洗濯桶などにぬるま湯(30℃くらい)又は、水に専用洗剤を指定の量を入れ、軽く混ぜます。
*漂白する場合は、少し温度を上げる(約40℃)と効果的です。

洗濯液を作る

洗剤を入れると、どうしても色が出やすくなりますので、ほとんど汚れていない場合は、洗剤を入れずに柔軟剤のみで処理するか、水のみで手洗いするのも一つの手です。中性洗剤でも洗剤を入れると、色が出やすくなるからです。ただし、水や柔軟剤だけでも水溶性の汚れは、取り除けますが油汚れや皮脂汚れなどの中間の汚れは取り除くことはできません。

黄ばみを取り除くには、酸素系漂白剤によるつけ込み方法が有効なので、今回は、約40℃の洗浄液に酸素系漂白剤を規定量入れます。

注意 塩素系漂白剤、還元漂白剤は使用できません。

漂白方法についてはこちら
漂白剤を入れる


 ④ 染み抜きをする



台所洗剤を綿棒につけ、やさしくたたき、油分を取り除きます。
今回は、シミ部分が小さいので綿棒を使用しました。

ウール素材を強くたたくと毛羽立ちや収縮しますので、やさしくたたきます。
染み抜き方法はこちら
洗剤をつける

次に、漂白での色落ちテストをして、色はげが起こらないかを確認します。
漂白テストで問題がなかったので、市販の酸素系漂白剤にアンモニア水を数滴入れ、漂白液を作ります。

漂白液を綿棒で、広がらないように塗ります。そして、ドライヤーで数秒加熱します。
今回は、この処理を3回繰り返すと、黄ばみのシミはキレイに取り除けました。
漂白方法についてはこちら


染抜きをする  加熱する


 ⑤ 洗濯する



シミが落ちればそのまま衣類をそっと洗濯桶につけ込みます。

洗濯する  全体漂白

手でやさしく押し洗いをします。
今回の場合は、全体が黄ばんでいるので約10分くらいつけ込みました。


すすぐ 脱水する

そして手で軽く押さえながら軽くしぼり、洗濯液を捨てて、きれいな水ですすぎます。
今回は、酸素系漂白剤を入れているので、2回すすぎました。

その後、かるく手で押さえながら絞って、洗濯機で脱水をします。
脱水時間は、衣類や洗濯機の種類などにより異なりますが、ソフト脱水コースなら1分くらいで十分です。
シワにならない絞り方はこちら


干す キレイに取れました

シミも全体の黄ばみもキレイなり、スッキリ洗いあがりました。
今回も、伸びが気になったので平干しをしています。

ドライ衣料の干し方はこちら

ニットのアイロン方法はこちら

戻る


自信がない場合やとっても大切な衣類の場合は、プロのクリーニング屋さんにお任せするのをおすすめします。
安心こだわりのクリーニング店はこちら


「失敗した」と言われても責任がとれないので・・・
自己責任の上で実践してください。

ホームクリーニング始めませんか?


洗濯・染み抜きサイトマップへ 洗濯・染み抜きトップへ 洗濯トップへ

洗濯講座/染み抜き方法/ 石鹸・洗剤講座/ 繊維について/クリーニングについて/衣類の収納/こだわりのクリーニング店検索/

Copyright (C) 2006 洗濯・染み抜きドットコム, All rights reserved.