白物の衣類の全体漂白/失敗しないプロの漂白方法/染み抜き大辞典/洗濯・染み抜き・クリーニングの大辞典
洗濯・染み抜きドットコム
 HOME > 家庭の染み抜き > 漂白の極意 > 白物の衣類の全体漂白 サイトマップ 洗濯の質問・疑問
洗濯講座

衣類は、着用すれば、大なり小なり必ず、汚れてしまうので洗濯は必要不可欠です。
「これは、家庭で洗濯できるの?」「家庭で洗濯して大丈夫かしら?」「家庭洗濯での洗濯方法は?」などと家庭の洗濯について悩んでいませんか?

そんな悩みに洗濯のプロが家庭洗濯の疑問や洗濯のコツ、洗濯の裏技などにお答えします!
染み抜き方法

「家庭でも染み抜きができる?」「染み抜きのポイントは?」「家庭で使える染み抜き剤は?」「染み抜きの注意点は?」「染み抜きについて知りたい」など

そんな家庭での染み抜きについてプロの染み抜き方法や裏技をお答えします。
衣類のケア方法

衣替えの季節、いざ、着用しようと衣類を出してみると虫食いや黄ばみやカビの発生やシワクチャになっていたり・・・・・・って経験はありませんか?

そんなことにならないように、衣類の収納術(保管)と日々のケア方法のコツや裏技をクリーニングのプロがお伝えいたします。
洗濯石鹸・洗剤講座

「どうして洗濯に石鹸・洗剤は必用なの?」「石鹸と合成洗剤はどちらが環境に悪いの?」「洗濯用漂白剤と洗濯洗剤の違いは?」「洗濯石鹸、洗濯洗剤の使用方法は?」

など、洗濯石鹸、洗濯洗剤についてお答えします
衣類の素材

繊維の種類?繊維の特徴は?」「家庭で洗濯できる繊維は?」「 繊維の洗濯での注意点は?」「繊維によって洗濯方法や染み抜き方法が違うの?」「染み抜きできない衣類もあるの」

など、繊維や衣類についてお答えします
クリーニングについて

「ドライクリーニングって家庭洗濯とは、どう違うの?」 「良いクリーニング店と悪いクリーニング店の違いは?」「染み抜き上手なクリーニング店は」 「クリーニング店は、どんなふうに洗っているの?」 「良いクリーニング店を教えてほしい」

など、クリーニングやクリーニング店についてお答えします


全国こだわりクリーニング店

おすすめクリーニング店


品目別のクリーニング店

染み抜きが上手なクリーニング店 染み抜き自慢の
クリーニング店
アイロン仕上げに自信があるクリーニング店 仕上げに自信がある
クリーニング店
着物が上手なクリーニング店 着物に自信がある
クリーニング店
革のクリーニングができるクリーニング店 革・毛皮に自信のある
クリーニング店
靴、バックのクリーニングができるクリーニング店 バック・ブーツが洗える
クリーニング店
ぬいぐるみのクリーニングができるクリーニング店 ぬいぐるみが洗える
クリーニング店
宅急便クリーニングができるクリーニング店 宅急便でお預かりできるクリーニング店
防虫加工ができるクリーニング店 防虫加工ができる
クリーニング店
ご自宅まで配達できるクリーニング店 ご自宅まで配達できるクリーニング店
きれいなドライクリーニング溶剤で洗うクリーニング店 きれいなドライ溶剤で洗うクリーニング店

リンク

クリーニング店おすすめドットコム

しみ抜きクリーニングナビ

ホームクリーニング洗剤の決定版

自然派アミノ酸シャンプー


 白物の衣類の全体漂白

衣類全体にたくさんシミが付いている衣類やシミが広い範囲に付いている衣類衣類全体が黄ばんでいる場合は、染み抜きをすると大変な手間と時間がかかってしまいます。

このような場合は、つけ込みによる漂白処理(全体漂白)をすると、手間と時間を節約することができます。

ここでは、家庭で普通に洗える白物の衣類の全体漂白方法をお伝えします。

 色柄物やドライマーク衣類の全体漂白は
 この方法では適さないのね。




 漂白力を上げる3つの条件


この方法は綿やポリエステル素材の白っぽい衣類の普通に洗濯できる衣類の全体漂白方法です。

真っ白な衣類なら塩素系漂白でも大丈夫ですが、肌着以外の衣類の場合は、刺しゅう糸などワンポイントで何らかの色物の糸を使用している場合が多いので酸素系漂白剤を使用してください。

漂白剤を強くする方法は、温度、アルカリ、時間で漂白力が強くなります。
漂白の染み抜きでもつけ込みでも同じことです。

より白く黄ばみやシミを取り除くためにこれら3つの条件を最大限に使います。


【アルカリを上げる】

酸素系漂白剤には、酸性の液体酸素系漂白剤とアルカリの粉末酸素系漂白剤があります。



アルカリが高いほど衣類の色が流れやすくなりますが、白物の衣類の場合は問題がないのでより漂白力のある粉末酸素系漂白剤を使用します。


【温度を上げる】

漂白力は温度が高いほど漂白力が上がりますが、温度が高いほど色落ちや衣類が傷みやすくなります。



綿素材やポリエステルの混紡の衣類は比較的じょうぶなので温度を高めて漂白力を強くします。

基本的に50℃〜60℃ぐらいあげれば、かなり漂白力が増しよりキレイになります。


【時間を長くする】

比較的強い衣類なら30分から1時間程度つけ込みをするとよいでしょう。
時間も長いと効果的ですが、色落ちや逆汚染(再汚染)などが発生しやすくなります。

 アルカリ、温度、時間の3つの条件を
 上手く使いこなすのね!



 白物衣類の全体漂白方法


【漂白剤での前処理】

大きいシミやシミがたくさんある場合はスプレータイプ酸素系漂白剤が便利です。スプレー漂白剤を噴霧後5分くらい放置してから衣類を洗浄液に入れるとより効果的です。

また衣類全体が黄ばんでいる場合は必要ありません。


【洗浄液を作る】

約60℃お湯を洗濯桶や洗面器に入れ、粉末酸素系漂白剤を規定量入れます。すると漂白剤が反応し泡がぶくぶくとでてきます。

そして衣類をいれそのまま約2時間くらい放置します。


【洗濯する】

そして、洗濯機で他の衣類といっしょに洗濯をして完了です。

使用した洗浄液は他の洗濯物が白物の場合は、そのまま捨てずに洗濯機に入れます。他の衣類が色柄物の場合は、洗浄液を捨て衣類のみを洗濯機に入れてください。

 綿やポリエステルなどの白物の衣類の
 全体の黄ばみに有効なのね!


戻る


サイトマップ 洗濯・染み抜きドットコム 洗濯講座


HOME洗濯講座染み抜き方法衣類のケア方法洗濯石鹸・洗剤衣類の素材クリーニングについて
こだわりクリーニング店項目別クリーニング店クリーニング店検索サイトマップ問い合わせ運営者リンク
Copyright (C) 2006 洗濯・染み抜きドットコム, All rights reserved.