|
「ドライクリーニングって家庭洗濯とは、どう違うの?」 「良いクリーニング店と悪いクリーニング店の違いは?」「染み抜き上手なクリーニング店は」 「クリーニング店は、どんなふうに洗っているの?」 「良いクリーニング店を教えてほしい」
など、クリーニングやクリーニング店についてお答えします
|
|
家庭での洗濯では、洗濯に使用した汚れた水を排水して捨てます。ドライクリーニングで使用した溶剤は、水ではないので捨てることはできません。
ドライクリーニングで使用する汚れたドライ溶剤をどのようにしているかご存知ですか?
|
|
汚れたドライ溶剤をさまざまな方法で汚れのみを取り除き、再利用しているのです。
ドライクリーニング溶剤で衣類を洗うと、汚れが溶剤に溶け出して溶剤が汚れます。これは水も同じ理屈です。
家庭での洗濯では、洗う度に使用した汚れた洗浄液を捨てています。ドライクリーニングには有機溶剤を使用しているので、排水ですてることはできません。
ドライ溶剤は非常に高価なモノなので循環しながらフィルターで汚れのみを取り除き何回もドライ溶剤を再利用しているのです。
*右の図は一般的な石油系ドライ機 |
|
汚れたドライクリーニング溶剤で衣類を洗うと、逆汚染(再汚染)や異臭、色移りが発生してしまいます。
これらの欠点を防止するために一般的にドライクリーニングでは、溶剤に溶けた汚れをフィルターでろ過し汚れを取り除いて、溶剤をきれいにし循環させて洗っています。
ただし、ドライクリーニング溶剤の汚れを取るフィルターは、永久的ではなく洗濯回数がかさむと汚れを取る能力が悪くなってきます。
ですから定期的にフィルターを交換する必要があるのです。
|
|
フィルターの断面 |
なるほどね
汚れをフィルターで取り除いてキレイにしてるのね
|
|
|
【ドライクリーニングの溶剤管理の問題点】
溶剤管理とは、ドライクリーニング洗浄で使用するドライ溶剤が汚れていないかをチェックし、いつもキレイな溶剤で洗えるように管理することを溶剤管理といいます。 |
|
|
きれいな溶剤 |
最悪な溶剤 |
|
クリーニング会社では、この溶剤管理を徹底することが非常に重要になるのですが…
現実にはこの溶剤管理をおろそかにしているクリーニング会社が多く存在しています。
その理由は、溶剤管理に手間とコストがかかるからです。
特にクリーニングの繁忙期の忙しい春の衣替えの時期は要注意!
クリーニング店によってドライ溶剤管理を徹底しているお店と出来ていないお店が存在しているので、キチンと溶剤の管理をしているクリーニング店を選ぶ必要があるのです。
クリーニング店に衣類を出して…衣類が黒っぽくなったり、変な異臭がした経験はないですか?
あるある!
あるわよ!なんだかスッパイ臭いがしていたわ!
|
|
|
その場合は、溶剤管理が出来ていない可能性があります。
ドライクリーニング後の臭いには主に下記の2つの原因があります。
@ 使用したドライ溶剤が完全に乾燥できていない状態でドライ溶剤が残っている場合。
A ドライ溶剤に溶けた衣類に付着している脂肪酸などが違う衣類に移った場合。
@の場合はドライ溶剤が乾燥できていないので、風通しのよい所に干せばドライ溶剤はなくなります。
しかし、2の場合は他の衣類の汚れや脂肪酸などが付着しているので乾燥しても取り除くことはできません。この場合はキレイなドライ溶剤で洗うことで取り除くことができます。
この溶剤管理ができているクリーニング店が…
良いクリーニング店の基準になると言っても間違いないでしょう!
また、蒸留装置と呼ばれるドライ洗浄機で汚れたドライ溶剤をきれいにする装置もあります。
これは蒸留装置で汚れたドライ溶剤に熱を加え気化させ、気化したガスを再度冷却するとキレイなドライ溶剤に再生される装置です。
|
|
しかし、この蒸留装置も完璧ではありません。 たしかに蒸留装置があるほうが良いですが、蒸留装置があるからといって、ドライ溶剤がキレイとは限りません。
蒸留装置がなくても溶剤管理を徹底しているクリーニング店もあれば、蒸留装置を使用してもヒドク汚れた溶剤で洗っているクリーニング店も多数あるのが現実なのです。
クリーニング店でドライクリーニングをした衣類が異臭がしたり、黒ずんだりした場合は、ドライ溶剤が汚れている可能性があります。
「クリーニングをお願いした衣類からスッパイ異臭がした」と感じた場合は…
そのクリーニング店では溶剤管理が出来ていない可能性があります。
|
|